京都・大阪・神戸・関西での結婚式のウェディングフォト撮影・洋装前撮りや和装前撮り撮影専門のSORAIRO(ソライロ)

TEL075-204-7075

BLOGブログ

関西で前撮り・フォトウェディングを撮るならここで!厳選スポット14選

posted.2025.02.13

【関西での前撮り・フォトウェディングにおすすめのロケーションスポット】

 

京都

祇園

※祇園では撮影は午前中のみしか行うことができません

桜:とても綺麗

紅葉:少しあり

観光客:多め(時期による)

 

映画やドラマの定番ロケ地として全国的、世界的に有名な京都の中心地です。

祇園では地域のルールにより午前中の撮影のみ可能ですので、比較的観光客の方々も少なめな時間帯で撮影が可能です◎

古き良き古都の街並みは京都の大人気スポット*

毘沙門堂

※使用料:10,000円

(貸切ではありませんので、一般観光客の方々が最優先となります)

桜:綺麗

紅葉:とても綺麗

観光客:少なめ(紅葉の時期は平日でも大変多い)

 

境内と合わせてお寺の廊下での撮影が可能です*

秋の紅葉の名所として有名なお寺ですが、緑の葉が新緑の季節にもとても綺麗です◎

屋根がありますので雨天対策もバッチリ。

紅葉の時期の土日祝は観光客の方々が大勢いらっしゃり

周辺の道路も混み合い交通規制が発生したりしますので、平日の撮影をオススメします。

随心院

※使用料:2時間あたり30,000円

桜:有り

紅葉:有り

観光客:少なめ(時期による)

 

小野小町の生涯を描いたと言われる桃色の襖絵が圧巻です*

お庭はもちろん室内でも撮影が可能ですので、沢山のバリエーションのお写真が撮影可能です。

撮影場所としても非常に人気のお寺で完全予約制ですので、この場所で撮影をご希望の際はお早めにお申し出ください。

大覚寺

※使用料:27,500円〜33,000円(時期により異なる)

桜:綺麗

紅葉:綺麗

観光客:普通

 

京都の和装撮影スポットとしても大人気の大覚寺(だいかくじ)。

雨天にも対応可能な建物内(廊下)に加え、梅、桜、紅葉、竹林、池が有り、

和装撮影映えにも間違いのないお寺です。

注意点として、撮影場所として多くの写真会社から人気のお寺ですので、ご希望の場合でもご予約をお取りできるかどうかはタイミングや運による場合もございます。

 

予約申請もいつでもできるわけではなく、撮影月の3ヶ月前に予約受付がスタートとなりますので、予めご了承くださいませ。

例:11/24の予約→8/1に受付スタートとなります

(桜、紅葉シーズンはあっという間にご予約でいっぱいになりますのでご注意ください)

パビリオンコート

※追加費用:1時間撮影22,000円、2時間撮影38,500円

追加料金5,500円で地階のセラーでも撮影が可能です

 

登録有形文化財の洋館。

約100年前に建築されたアンティークでモダンな造り。

レトロな雰囲気がお好きなお二人にはきっと気にいっていただける素敵な空間です。

屋内の為、雨天でも問題なく撮影可能です。

夕日ヶ浦

名前の通り、よく晴れた日にはとても色鮮やかな夕日を眺める事ができます。

大衆海水浴場につき大変勝手ながら海開き期間中は一般客の方々のご利用が最優先ですので撮影のご依頼はお受け致しかねます。

人気のブランコは冬の時期には撤去されるようですので、撮影希望時期に設置されているかどうかは事前に確認をしておくのが良いでしょう◎

大阪

中之島

桜:川沿いに少し有り

紅葉:無し

 

大阪でクラシカルなロケーションをご希望の場合は中之島での撮影がオススメです。

ネオルネッサンス様式の中央公会堂の周りには水と木々が並ぶ、大阪の街を代表する撮影スポット◎

晴れた日には西日も綺麗で、夜の中之島は少し大人な雰囲気で撮影が可能です。

中央公会堂内で撮影をご希望の場合は、完全予約制での下記使用料となります。

追加費用:中央公会堂及びその敷地を使用する場合は23,800円〜38,100円が発生します

(時間帯により使用料が変動、お客様ご自身によるご予約手配をお願いしております、土日祝は上記使用料の2割増)

公会堂内には数千円〜で利用可能な貸し会議室もあり、そこでお支度を行う事も可能です。

マーブルビーチ

※追加費用:使用料として1,740円必要

大阪府泉佐野市りんくう公園内のマーブルビーチです*

周りに高い建物もないので空もよく写ります。

通常の砂浜とは違い、白い大理石でできた玉石が敷き詰められたビーチがとても可愛い*

マーブルビーチの夕日は日本の夕日百選にも選ばれるほどの見事なグラデーションを見せてくれますよ◎

兵庫

旧居留地

都会神戸を象徴するクラシックな街並み*

明治時代に海外の方々が暮らした名残を写すこのエリアは、街中フォトにとても適した場所です◎

日が暮れて夜になると雰囲気も一変し、より大人らしい雰囲気の写真が撮影可能となります。

冬の時期にはイルミネーション(10月頃〜2月頃)も灯る、人気の撮影スポットとなっています。

※夜の時間帯の撮影をご検討の場合、火曜・水曜は一部の建物の照明が点灯しませんのでご注意ください。

 

尚、旧居留地については下記のページでより詳しくご紹介をしておりますので、ご興味をお持ちの方は是非ご覧ください。

▷▷【保存版】神戸前撮り 旧居留地特集

ハーバーランド

港町神戸のランドマークを一望できる華やかなスポット*

昼間ももちろん綺麗ですが、とても夜景映えする港なので、夜までの撮影もオススメです◎

 

尚、ハーバーランドについては下記のページでより詳しくご紹介をしておりますので、ご興味をお持ちの方は是非ご覧ください。

▷▷【保存版】神戸前撮り ハーバーランド特集

あわじ花さじき

淡路島の『あわじ花さじき』では、広大な敷地に季節ごとのお花が咲き並びます。

純白のウェディングドレスにもお花の彩が映えますので、洋装前撮りにオススメ*

※あわじ花さじきではブーケ以外の撮影小物のお持ち込みは禁止されておりますのでご注意ください

 

尚、あわじ花さじきについては別のページで特集を組んでご紹介させて頂いておりますので、ご興味をお持ちの方はそちらも是非ご覧ください!

▷▷【保存版】あわじ花さじき前撮り特集 季節ごとの花畑の魅力をご紹介

滋賀

琵琶湖周辺 (湖東)

桜:なし

紅葉:有り(メタセコイアのみ)

 

琵琶湖のほとりのこの緑地には自然が多く、新緑が抜群に綺麗。

また、メタセコイアの木は秋になると黄〜赤オレンジへ鮮やかに色づきます。

普段はそれほど人が多い場所では有りませんが、土日祝や連休時には

キャンプやバーベキューを楽しまれる方々で賑わう場所ですので、撮影日をご検討の際にはご注意ください。

西日も綺麗に差し込みますので、湖岸での写真も雰囲気良く撮影する事が可能です。

メタセコイア並木

桜:なし

紅葉:あり(メタセコイアの紅葉)

 

滋賀県マキノ高原近くで約2.4kmに渡って並ぶメタセコイア並木は関西が誇る絶景のひとつです◎

4月下旬〜5月にかけての新緑や、11月下旬〜12月上旬のオレンジ茶色への色づきがとても鮮やかで見頃です◎

注意点として、秋時期の土日祝はメタセコイア並木を見るために全国から観光客の方々が訪れ

周辺の道路までずらっーと渋滞しますので、極力平日での撮影をオススメ致します。

和歌山

生石高原

関西有数の高原地である生石高原(おいしこうげん)。

秋には一面に広がるススキとの撮影が人気。

ススキの見頃は10月上旬〜11月中旬と比較的長く楽しむ事ができます◎

土日祝は専用駐車場が満車になったり生石高原までの道路が駐車待ち渋滞しやすいので、可能ならば平日の撮影がオススメです。

 

また注意点として、ブーケや頭飾りに生花やドライフラワーを持ち込むことは禁止されています。

持ち込まれた植物、種子から生態系が崩れススキが生育できなくなる可能性が有るとの事ですので、ルールを守って撮影をさせて頂きましょう。

千畳敷

※追加費用:使用料として8,800円+振込手数料770円=9,570円が必要となります

 

和歌山県白浜町の観光名所『千畳敷(せんじょうじき)』

長期間、荒波に侵食された砂岩が大きな地層、岩盤のように形成された珍しい地形です。

海というと砂浜のあるビーチを思い浮かべる事が多いですが、こちらは荒々しい岩肌となっております。

 

尚、下記期間は混雑回避の為、撮影許可がおりません。

日程計画の際には念頭に入れておかれてください。

 

・ゴールデンウィーク

・7月8月の土日祝

・8/11〜8/16

 

上記期間外でも混雑が予想される時期の場合、許可が降りない可能性もあるそうですのでご注意ください。

また撮影申請の際、許可取得まで少し時間がかかりますので、

2〜3週間前までに申請手続きを始める必要があります、余裕を持ってご準備ください。

以上です*

今回ご紹介させて頂いたロケ地の多くは、下記エリア別にもっと詳しくご紹介していますので、

気になるロケ地が見つかった方は是非下記ページもご覧頂けると幸いです◎

 

▷▷京都で和装前撮りをするならここで!厳選スポット15選

▷▷京都で洋装前撮りをするならここで!厳選スポット8選

▷▷大阪で洋装前撮りをするならここで!厳選スポット5選

▷▷神戸で洋装前撮りをするならここで!厳選スポット9選

▷▷滋賀で前撮りをするならここで!厳選スポット5選

▷▷和歌山で前撮りをするならここで!厳選スポット2選

 

ここまでお読み頂いて、もしも写真会社やカメラマンをまだお探し中と言う方は、

下記に私たちSORAIROの撮影プランや料金なども記載しておきますので、もう少しだけお読みいただけますと幸いです◎

 

SORAIROの撮影料金はとってもシンプル

・洋装(衣装レンタル)撮影プラン…140,000円(税込)

・和装1着撮影プラン…148,500円(税込)

※土日祝での撮影をご希望の際は+22,000円となります

※その他にも様々なプランをご用しております

※レンタルブーケには無料のものと有料(+3,300円)のものとがございます

※衣装レンタルプランの場合、ご希望のお衣装によってはランクアップ料金等が発生致します

※撮影をご希望の場所によってはその場所の許可申請料などが発生する場合がございます

※京都市内以外で撮影をご希望の場合、出張料が発生致します

※その他の料金についてはこのWEBサイトの料金プランご紹介ページをご覧くださいませ

 

▶︎▷TOPページへ

 

▶︎▷BLOG一覧へ

 

▶︎▷SORAIROの公式インスタグラムアカウントはこちら

京都・大阪・神戸・関西での結婚式のお写真・お持ち込み洋装や
和装ロケーションフォト撮影専門のSORAIRO(ソライロ)

BLOGブログ

BLOG MORE

TEL.075-204-7075

営業時間11:00-20:00

撮影中につきお電話に出られない場合もございます。ご了承ください。

メールでお問い合わせ LINEでお問い合わせ

2015年ジャパンウェディングフォトグランプリ4位受賞
2017年ウェディングフォトアワード特別賞受賞
2018年ワールドフォトグラフィックカップウェディング部門日本代表リザーブフォトグラファー
2019年ウェディングフォトアワード特別賞受賞
2020年WPE awards Europe 2020 Silver award受賞
2021年Asia WPA Second-Half 2020 Excellence Award受賞
2021年 COSMOS AWARD 2020 Trimester 3 Silver award受賞
2022年2月 COSMOS AWARD 2021 Trimester 3 Silver award受賞