京都・大阪・神戸・関西での結婚式のウェディングフォト撮影・洋装前撮りや和装前撮り撮影専門のSORAIRO(ソライロ)

TEL075-204-7075

BLOGブログ

【関西版】街並みウェディングフォトのオススメスポット!昼と夜の違いをご解説

posted.2025.02.22

こんにちは、ブライダルカメラマンの吉川です*

 

皆様一度は考えた事がありませんか?

「街中でドレスを着てウェディングフォト撮りたい」

 

そうですよね、全員ありますよね。

という事でそんな皆さんの要望に応えるべく、本日は関西でドレスの似合う街並みをご紹介させて頂ければと思います。

 

また、街並みフォトでのお悩みポイントでもある、

・昼(夕方)の撮影が良いのか

・夜の撮影が良いのか

についても、サンプル写真や個人的な見解を交えながらご紹介をさせて頂ければと思います◎

 

神戸|旧居留地(昼〜夕)

まずは神戸の旧居留地、明るい時間帯のご紹介です。

明治時代の名残を残したクラシカルな建物と現代の都会的なビルが融合する街並みです。

明るい時間帯の撮影にもとても適しており、ビルの隙間から差し込む太陽の光が撮影に一層の華を添えてくれますよ。

注意点として、太陽が沈む方角の関係やこの辺り一帯が大きな商業ビルに囲まれているのとで、夕日は旧居留地では拝めません。

おすすめ時間帯は撮影時期の日没時刻の1時間半〜2時間前ぐらいでして、この時間帯だと強めの日差しが期待できるので、

明暗さがパキッとした撮影を行う事ができます。

街路樹の影や木漏れ日が二人に降り注ぐ写真も素敵ですよ*

 

神戸|旧居留地(夜)

暗くなってからの旧居留地も魅力的です*

クラシカルな建物がライトアップしたり街の賑やかな明かりで照らされて大人な雰囲気へと変わります。

また、例年10月〜2月の間は街路樹にイルミネーションが設置されるので、よりきらびやかな街並みを楽しめる期間でもあります

(少し肌寒い季節ですが)

神戸|ハーバーランド(昼〜夕)

お次も神戸。

港町神戸を囲むランドマークスポットを一望できる人気スポット。

昼は青空とともに撮影ができるのはもちろん、日没前には綺麗な西日が差し込んでくれるので、

夕方らしい空や雰囲気での撮影を楽しむ事ができます。

神戸|ハーバーランド(夜)

辺りが暗くなる頃には、観覧車やポートタワー、オリエンタルホテルなど神戸の人気スポットが一同に灯り華やかな夜の街へと変貌します。

旧居留地は街明かりの色味なども黄色やオレンジなどを主体としてライトアップされていましたが、

ハーバーランドはカラフルなネオンが多く、二人の背景に映る丸いボケもこちらの方がキラキラ感が強く感じるかもしれませんね。

大阪|中之島周辺(昼〜夕方)

3つ目の都会スポットは大阪が誇る中之島。

中央公会堂を中心に、木々の緑や水で囲まれたクラシカルな街並みです。

 

昼・夕方共に絵になりやすく、隙のない攻守揃った万能型エリアかなと個人的に思います。

中央公会堂をバックに撮りたい場合、夜だと公会堂の前の道は少しクセのあるオレンジ色の街灯で照らされる為、

被写体にも色被りしやすいので昼の方が綺麗に撮れるんじゃないかなと個人的に思います。

 

大阪|中之島周辺(夜)

ネオンやイルミネーションで彩られていた神戸とは違い、中之島はフェスティバルタワーなどの

高層オフィスビルの明かりが輝いて綺麗ですね。

 

ただ、ビジネス街のど真ん中+都市公園なので、

お仕事帰りの方々やジョギング、犬の散歩の方々が結構多くいらっしゃる印象です。

恥ずかしがり屋さんだと割と緊張してしまうかもしれませんね💦

そんな方には神戸のハーバーランドの方が落ち着いて撮影できるかと思います◎

それと中之島のご紹介と合わせて、せっかくですの中央公会堂についても少しだけ。

 

大阪市中央公会堂も利用料をお支払い頂ければ撮影可能です◎

曜日や時間帯によって使用料は異なりますが、2〜4万円台ぐらいで、特別室で撮影が可能です。

完全貸切ですし、冷暖房も完備ですので暑さや寒さ、雨天対策もバッチリ。

SORAIROでは2ヶ所でのロケが可能ですので、中央公会堂+中之島周辺で雰囲気を変えて撮影を行うことも可能ですよ*

 

夜の撮影でも明るく綺麗に写す為に

ここまで、各街並みでの夜の煌びやかな雰囲気のお写真を作例と共にご紹介させて頂きましたが、

実際に行ってみると写真で見ていたよりもずっと暗いと思います。

私たちが使用するプロ用のカメラでも、カメラの設定だけではここまで綺麗に撮影を行う事はできません。

 

SORAIROでは夜間撮影用に大きな照明機材を持ち歩いて撮影を行なっていますので、これだけ明るく綺麗に撮影を行う事が可能なんです◎

大きな機材の為撮影中にずっと持ち歩くのは結構(かなり)しんどいのですが、しっかりとライティングをして撮影を行うことで光と影を演出し、

お二人がこの日の為に選んだドレスやタキシードの色味、デザイン、ヘアスタイルの立体感などを忠実に写真に残す事が事ができております。

もしお時間あれば一度じっくり他社さんの夜の写真と見比べてみてください*

以上です!

今回ご紹介をさせて頂いたスポットにご興味をお持ち頂けた方は、多くの作例付きのより詳細なページもありますので是非ご覧頂けると嬉しいです☺︎

下記からどうぞ*

 

▷▷▷神戸で洋装前撮りをするならここで!厳選スポット9選

▷▷▷【保存版】神戸前撮り 旧居留地撮影特集 数えきれない魅力をご紹介

▷▷▷【保存版】神戸前撮り写真 ハーバーランド特集 7つの魅力をご紹介

▷▷▷ 大阪で洋装前撮りをするならここで!厳選スポット5選

 

 

▶︎▷TOPページへ

 

▶︎▷BLOG一覧へ

 

▶︎▷SORAIROの公式インスタグラムアカウントはこちら

京都・大阪・神戸・関西での結婚式のお写真・お持ち込み洋装や
和装ロケーションフォト撮影専門のSORAIRO(ソライロ)

BLOGブログ

BLOG MORE

TEL.075-204-7075

営業時間11:00-20:00

撮影中につきお電話に出られない場合もございます。ご了承ください。

メールでお問い合わせ LINEでお問い合わせ

2015年ジャパンウェディングフォトグランプリ4位受賞
2017年ウェディングフォトアワード特別賞受賞
2018年ワールドフォトグラフィックカップウェディング部門日本代表リザーブフォトグラファー
2019年ウェディングフォトアワード特別賞受賞
2020年WPE awards Europe 2020 Silver award受賞
2021年Asia WPA Second-Half 2020 Excellence Award受賞
2021年 COSMOS AWARD 2020 Trimester 3 Silver award受賞
2022年2月 COSMOS AWARD 2021 Trimester 3 Silver award受賞