ブログ
京都|春先の竹林と正寿院の2ヶ所で行う和装ロケーションフォト撮影
posted.2021.08.11
皆様こんにちは、カメラマンの吉川です*
本日のブログでは京都市内の竹林と宇治市の正寿院の2ヶ所で和装前撮りを行われたお二人をご紹介☺︎
京都の竹林で和装撮影
まずは竹林の道から*
いきなり写真の技術的なお話ですが、上の写真では右側からの太陽の光がとても強く、
そのまま撮ると新郎様の顔が暗く写りそうだったので
花嫁様に白い番傘を寝かせ気味に持ってもらう事で光を反射し、レフ板効果を加えています◎
上の写真では花嫁様の綺麗な髪色をより鮮やかに見せる為に、
太陽光が髪の毛に少しだけ当たるような位置に立ってもらい、光が少しだけ透過するようなイメージで撮影をしました◎
どうでしょう、まるで嵐山のような竹林の道☺︎
竹林公園内で撮影
続いて竹林公園の中で撮影*
竹林公園の中には細い竹から太い竹、様々な種類の竹が生えています。
竹林の隙間からの木漏れ日が綺麗ですね◎
竹林公園でのラストカット、扇子でお口元を隠して可愛く撮影*
宇治市の正寿院で撮影
続いて宇治市へ移動して正寿院(しょうじゅいん)にて撮影、まずは境内から*
かなり日が傾いてきましたね、2人の影も長く伸びています◎
下の写真では強い西日の光線を、白い番傘を通過させる事により、弱く拡散させて柔らかい光が2人に当たるようにして撮影しています。
続いていよいよ室内で撮影◎
室内での撮影時間は30分間までとなっていますので、テンポよく撮影をしていきます☺︎
正寿院を選ばれるお客様の理由第一位はやっぱりなんといってもこの猪目窓(ハート窓)ですね◎
SNSでも話題の人気のお寺ですので、こちらでの撮影をご希望の場合はお早めにご相談ください!
天井画、猪目窓も入れて良いとこどり◎
以上です*
立ち方やポージングなどもお上手で、とても和装映えのされるお二人でした◎
末長くお幸せに**
▼この日のタイムスケジュールはこちら
09:30 SORAIROのアトリエにてお支度スタート
12:00 お支度完了、車で出発
12:50 竹林エリア到着、撮影スタート
14:45 撮影完了、次の撮影地へ移動
16:30 正寿院にて撮影再開
17:30 撮影完了、帰路へ
19:00 アトリエ到着、お着替え、解散
竹林エリアでは、竹林の道と竹林公園が併設していますのでそのまま両方で撮影が可能です。
正寿院は宇治の山の奥の方にありますので車での移動時間は少々長いですが、
素敵な室内撮影ができますのでオススメです。
上記のスケジュール例が参考になりましたら幸いです◎
▼今回の撮影プランはこちら▼
京都・大阪・神戸・関西での結婚式のお写真・お持ち込み洋装や
和装ロケーションフォト撮影専門のSORAIRO(ソライロ)
BLOGブログ
-
2024.11.27
【1月〜2月末限定】冬和装の撮影キャンペーン 最大58,000円OFF*
【1/6〜2/28まで】冬の和装撮影キャンペーン⛄️ 2025年1月6日〜2025年2月28日の期間...
-
2024.06.28
京都アトリエへのアクセスについて
【重要なお知らせ】 SORAIROは2024年8月より事業拡大に伴い下記住所へ移転を致...
-
2024.03.13
京都|桜満開 竹林と植物園と岡崎周辺と蹴上インクラインで行うロケーションフォト
目次ウェディングドレスで竹林公園と竹の道にて撮影スタートカジュアルな洋服へ着替えて京都府立植物園へカ...
2015年ジャパンウェディングフォトグランプリ4位受賞
2017年ウェディングフォトアワード特別賞受賞
2018年ワールドフォトグラフィックカップウェディング部門日本代表リザーブフォトグラファー
2019年ウェディングフォトアワード特別賞受賞
2020年WPE awards Europe 2020 Silver award受賞
2021年Asia WPA Second-Half 2020 Excellence Award受賞
2021年 COSMOS AWARD 2020 Trimester 3 Silver award受賞
2022年2月 COSMOS AWARD 2021 Trimester 3 Silver award受賞