ブログ
神戸|相楽園と旧居留地の2ヶ所で行うロケーションフォト撮影【前編 神戸和装編】
posted.2023.07.25
皆様こんにちは、ブライダルカメラマンの吉川です*
本日は、神戸で和装と洋装の前撮りを行われたお二人を前後編でご紹介させて頂きます◎
神戸市立相楽園にて和装前撮り
まずは『前編 神戸和装編』から。
相楽園の代名詞、この大きな正門前で撮影スタート。
この日は快晴に恵まれましたので素晴らしい青空☺︎
余談ですが今回の撮影日は、新郎様が過去30年分の天気の統計を調べられるサイトを参考にし、
雨が降らない確率の高い日を選んだそうです。統計データ恐るべし。
和庭園だけあって門壁のデザインは抜群に和装にマッチしますね。
庭園内へ。
撮影時期は4月下旬、色鮮やかな新緑とツツジの可愛いピンクが今日のお二人を一層華やかに盛り上げてくれています◎
橋の上で番傘を持って頂きました*
こういう広い構図の写真を撮る時は番傘を持ってもらう事で、より写真の中でのお二人に注目(目線)が集まるように意識していたりします。
選んで頂けるレンタル和装には白無垢と色打掛が有るのですが、今回は白無垢をチョイスされました◎
綺麗な緑に白の着物がとても映えますね*
相楽園はツツジの名所として有名
今回の写真たちには一般観光客はほとんど写り込んでいませんが、この日は過去にお見かけした事のないぐらいの観光客の方々で賑わっていました。
聞けば相楽園と言えばツツジの名所なのだそうで、ちょうど見頃だったそうです。
(知りませんでした汗)
二人には敢えて日の当たりにくい暗い場所に立って頂き、池との明るさの差を活かしてシルエット風に撮影をさせて頂きました。
普段は何気ない道なのですが、ツツジがきれいに咲いていたのでここでも撮影を。
写真では分かりにくいのですがほとんどの観光客の方が通行の為に通る細めの道なので、
お邪魔にならないように時間をかけてタイミングを見て撮影させて頂きました*
ベンチに腰掛けて頂いて撮影。
このベンチに座って頂いてお撮りさせて頂くのが相楽園では個人的にお気に入りカットなのですが、
この日は大賑わいだった事もありなかなかベンチが空かず、皆で一緒に順番待ちをしたのも良い思い出。
園内でラストに青空ドーンな一枚を撮影*
また正門で少しだけ撮影をさせて頂いて和装撮影は無事に完了しました☺︎
普段は京都が拠点のSORAIROですので、和装撮影となると圧倒的に京都で撮影させて頂く機会の方が多いのですが、
神戸でも撮影可能ですのでお気軽にご相談ください*
今回のブログの続きはこちら
▷▷神戸|相楽園と旧居留地の2ヶ所で行うロケーションフォト撮影【前編 神戸洋装編】
▼今回の撮影プランはこちら▼
京都・大阪・神戸・関西での結婚式のお写真・お持ち込み洋装や
和装ロケーションフォト撮影専門のSORAIRO(ソライロ)
BLOGブログ
-
-
2025.02.22
2025年 春の桜撮影会のお知らせ
【春の桜撮影会のお知らせ】 🌸下記日程にて春の桜撮影会を開催いたします* ご家族様やご...
-
-
-
2025.02.22
【関西版】街並みウェディングフォトのオススメスポット!昼と夜の違いをご解説
目次神戸|旧居留地(昼〜夕)神戸|旧居留地(夜)神戸|ハーバーランド(昼〜夕)神戸|ハーバーランド(...
-
-
-
2025.02.21
COCORITA|ロケーションフォト用レンタル衣装の一部をご紹介
本日は、SORAIROのレンタル衣装『COCORITA(ココリータ)』のラインナップのほんの一部です...
-
2015年ジャパンウェディングフォトグランプリ4位受賞
2017年ウェディングフォトアワード特別賞受賞
2018年ワールドフォトグラフィックカップウェディング部門日本代表リザーブフォトグラファー
2019年ウェディングフォトアワード特別賞受賞
2020年WPE awards Europe 2020 Silver award受賞
2021年Asia WPA Second-Half 2020 Excellence Award受賞
2021年 COSMOS AWARD 2020 Trimester 3 Silver award受賞
2022年2月 COSMOS AWARD 2021 Trimester 3 Silver award受賞