ブログ
京都|新緑の季節の毘沙門堂で行う和装ロケーション前撮り写真撮影
posted.2022.08.10
皆様こんにちは、ブライダルカメラマンの吉川です*
本日のブログでは、緑の鮮やかな時期に京都のお寺、毘沙門堂さんで
和装を着て前撮り写真撮影を行われたお二人をご紹介◎
毘沙門堂の建物の中で撮影
まずは毘沙門堂さんと言えばここ。
建物の朱色と境内に広がる一面の新緑が綺麗ですね◎
また、秋にはこの新緑が真っ赤に染まりますので、是非秋の撮影もオススメです*
それぞれのソロカットも*
指輪が映る手元ショット*
出来るだけ手元ショットは撮影するように普段から心掛けていますので、
指輪をお持ちの場合は是非ご着用ください◎
和装での希望リクエストの最も多い正座カット*
正座カットが撮影できるのも建物があるロケ地の魅力ですね☺︎
お持ち込みの手折り鶴。
手にちょこんと載せるのも可愛い*
小さな頃のお写真を持参してくださいました☺︎
小学校の入学式ですかね?この写真はきっと親御さんも喜んでくれそう◎
毘沙門堂の境内で撮影
お次は境内に出て撮影をさせて頂きました*
ご持参の紙風船に空気を入れて、久々に子供の頃のように遊んで頂きました*
顔面キャッチ。
お寺というと建物は落ち着いた茶色や灰色、白などが多いと思いますが
この毘沙門堂さんは建物の外も柵も朱色ですので本当に絵になりやすいです*
御朱印集めも欠かさず◎
以上です*
暑い1日でしたが笑顔で頑張ってくださりありがとうございました☺︎
末永くお幸せに**
▼この日のタイムスケジュールはこちら
08:00 SORAIROのお支度部屋にてお支度スタート
10:30 お支度完了、車で出発
11:00 毘沙門堂にて撮影スタート
13:00 撮影完了、帰路へ
13:30 お支度部屋到着、お着替え、解散
朝早い時間からお支度をさせて頂く事で比較的涼しい時間に撮影を行う事ができます。
(最近は早朝でも暑いですが。。)
遠方からお越し頂く場合には朝早いのは辛いかもしれませんが、
6月〜9月ぐらいの撮影は朝からのお支度をオススメ致します。
上記のスケジュール例が参考になりましたら幸いです◎
▼今回の撮影プランはこちら▼
京都・大阪・神戸・関西での結婚式のお写真・お持ち込み洋装や
和装ロケーションフォト撮影専門のSORAIRO(ソライロ)
BLOGブログ
-
-
2023.11.28
SORAIROを縁結び大学に紹介頂きました
縁結び大学のインタビュー内容 皆様こんにちは、カメラマンの吉川です* 先日、縁結び大学様にSORAI...
-
-
-
2023.11.18
【2023.12.15〜2024.1.31まで】冬の撮影キャンペーン 22,000円OFF*
目次【2023.12.15〜2024.1.31まで】冬の撮影キャンペーン 22,000円OFFキャン...
-
-
-
2023.08.04
神戸+大阪|旧居留地と中之島 関西2大都市で行う春の洋装ロケーション撮影
目次日中の旧居留地で洋装撮影スタート中之島エリアに移動して夕方〜夜撮影 皆様こんにちは、ブライダルカ...
-
2015年ジャパンウェディングフォトグランプリ4位受賞
2017年ウェディングフォトアワード特別賞受賞
2018年ワールドフォトグラフィックカップウェディング部門日本代表リザーブフォトグラファー
2019年ウェディングフォトアワード特別賞受賞
2020年WPE awards Europe 2020 Silver award受賞
2021年Asia WPA Second-Half 2020 Excellence Award受賞
2021年 COSMOS AWARD 2020 Trimester 3 Silver award受賞
2022年2月 COSMOS AWARD 2021 Trimester 3 Silver award受賞